|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
フー・アー・ユー(''Who Are You'')は、イギリスのロックバンド、ザ・フーの楽曲。1978年にシングルリリースされた。作詞・作曲はピート・タウンゼント。アルバム『フー・アー・ユー』収録曲。 ==解説== キース・ムーン生前最後の参加アルバムとなった『フー・アー・ユー』からの先行シングル。B面は同アルバム収録の「ハド・イナフ」(ジョン・エントウィッスル作)。イギリスでは1971年の「無法の世界」以来ピクチャースリーブに入れられて発売された〔。アルバム収録バージョンは演奏時間が6分20秒あるが、シングル盤では5分2秒に短縮された。 歌詞の内容はタウンゼントに起きた実際の出来事が元になっている。1977年1月20日、タウンゼントはかつてのマネージャー、キット・ランバートとクリス・スタンプとの間に抱えていた印税の支払いとザ・フーの楽曲の版権をめぐる法的な争いに終止符を打つべく、長時間に及ぶ交渉を行い、結果、未払いだった印税とアメリカでの版権がようやくザ・フーに支払われる事になった。タウンゼントはそのままスタンプを連れてクラブに駆け込み、深酒を呷り始めたが、そこで偶然にもセックス・ピストルズのスティーヴ・ジョーンズとポール・クックに出くわす。泥酔していたタウンゼントは二人に説教をし、千鳥足のままクラブを出ると、その姿を写真に撮ろうとした記者と掴み合いの喧嘩をし、気付いた時にはソーホーにある建物の外で、若い警察官に起こされていたという。若いミュージシャンの目の前で醜態を晒したタウンゼントだったが、ジョーンズとクックは「それでもピートはすごくイカしてた」と語っている〔『エニウェイ・エニハウ・エニウェア』アンディ・ニール、マット・ケント著、佐藤幸恵、白井裕美子訳、シンコーミュージック刊、2008年、308-309頁。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フー・アー・ユー (曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|